- カラー: グレイ / ミスト / カモフラージュ / ミスト
- パワー: 1-80W
- バッテリー容量: 2600mAh(SONY VTC5 連続放電30A)
- タンク容量: 2ml
- コイル抵抗: 0.5ohm
- サイズ: 135mm(H) × 38mm(W) × 22.5mm(D)
TAROT miniにはバッテリーは付属しないのですが、当店ではSONY VTC5を標準でセットしています。充電はされていませんので、ご使用の前に充電をお願いします。
和香WACCA サンプルリキッド 全5種(各5ml)プレゼント中!
ジンライム / ストレートティ / ミルクティ / コーヒー / メンソール
Vaporesso TAROT mini 本体構造
左からドリップチップ / トップ / ガラスチューブ / チムニー / コイル / ベース / バッテリー
標準で付属しているコイルは0.5Ωになります。交換用のコイルは電子タバコVAPE.netでは0.3Ωのみ取り扱っています。TROT miniの最高ワットは80ワットまで。とはいえPICOの75Wでも同様ですが75~80Wは一本のバッテリーのタイプでは常用はできないと思ったほうが良いです。
トップは少し薄く、エアホールの部分はプラスチックとなっていてキャップを開けるのは少しやり難い。回しているとドリチにも触ってしまって少し浮くような感じになることが多いです。ちょっと力が入れ難いですね。リキッドを入れるスペースは広く、入れ難いということはありません。仕切りもないので簡単ですね。真ん中の筒の中にはリキッドを入れないように注ぎます。
分解は簡単で、ドリップチップとガラスチューブ以外はすべてネジ式です。ドリチとガラスチューブは嵌めているだけなので引っ張れば外れます。コイルの交換はアトマイザーからベースを外し、取り出します。TAROT miniで使われているVACOタンクのコイルは少し変わった形状で、通常のコイルのコンタクト部分がコイルになくベース部分に付いています
コイルの底面全体がベースのコンタクト部分に接触することで通電するのですが、この構造がイマイチなようで組み立てが上手くできてないとたまに接触不良を起します。ただ、ショートではなくて通電しないという状態です。CHECK ATOMIZERと表示されたらコイルを取り付け直してみて下さい。
ベースを外してコイルを引っ張り出す。ベースのシリコンに囲まれた内の金色の部分がコイルとの接触部分。
エアホールはトップで開閉可能。トップエアなので立てている限りは液漏れしない構造となっています。アトマイザー自体の評価はPICOのMELO Ⅲ mini の方が上だと思います。MODの出来が良いのでほんとはMODだけ欲しかったのですがMOD単体では売ってくれなかったんですよね。とはいえアトマイザーも悪くはないぐらいではあります。
左:エアホール全開。右:全閉。
タンクにはパイレックス(耐熱)ガラスが採用されており、プラスチックだと溶かしてしまうメンソール系のリキッドでも安心です。容量は2mlと標準的。ほんとは3mlぐらいあるとありがたいのですが2mlが標準的になっているような印象です。
本来TAROT miniにはバッテリーは付属されていないのですが、電子タバコVAPE.netではセットとしてVAPE本体に装着した状態で発送するようにしています。付属するバッテリーはVAPEで使われるバッテリーとして評価の高いSONY VTC5 2600mAhです。偽物も多いバッテリーですが、電子タバコVAPE.netでは大手バッテリーメーカーと直接取引をすることで本物を入荷するようにしています。
バッテリーの開閉部はマグネット式。すでにバッテリーが装着された状態でお届けです。充電はされていないので、まず最初に充電して下さい。
充電はマグネットのフタを外してマイクロUSBの端子で行ないます。USB充電コードは付属していますがコンセントプラグは付いていないので必要があれば別途購入をお願いします。
バッテリーは底側が+極。大きく+と印字されています。黒縁が+極。平面が-極。
MODはW調整や温度管理が可能で、最低1W~80Wまで設定できます。TAROT miniはアトマイザーを付けると自動でワットを設定してくれるのですが、少し高めな設定になるので3~5Wぐらい下げてあげることをオススメします。
電源の入れ方は電源ボタンを2秒以内に5回連続押しでON/OFF切り替わります。ONになれば電飾が表示されるのでわかると思います。
アトマイザーを取り付けたときは毎回抵抗値を読み直すか聞いてきます。右から3番目のボタンがNEW LOADです。
左にある大きなボタンが電源ボタン。5回連続で押すとON/OFF切り替わります。吸うときは電源をONにした状態で電源ボタンを1~3秒ぐらい押して吸います。一番最初はコイルにリキッドが馴染むまで、5~10分ほど放置することを忘れないで下さい。サブオームは発熱が高いので、コイルにリキッドが馴染んでないとすぐに焦げ付きます。
自動設定は少し高めになるので3~5Wほど下げることをオススメします。
一番右の少し小さなボタンがモードボタン。モードボタンを長押しするとモードが切り替わっていきます。現在の流行は温度管理より時間によりワットを細かく設定するカーブモードですね。温度管理はいまどきのMODだとほとんど付いているのですが、カーブモードは付いていないMODもあります。
TAROT miniの魅力はアトマイザーよりもこのカーブモードの付いたMODです。ワットモードでモードボタンを3回押すとVW(ワットモード)とCCW(カーブモード)の表示がでます。モードボタンでどちらかを選択し、決定はモードボタンの長押しです。
CCWでモードボタンを長押し。
0.5秒単位で細かくワットを設定できる。
バッテリーの持続時間はヘビーベイパーだと4~5時間ぐらい。ずっと連続で吸っていると3~4時間ほどで切れます。バッテリーの容量は大きいのですが、抵抗値が低いだけに消費も激しいです。充電時間は付属のUSBコードとコンセントプラグを使用して約4~5時間。2600mAhと容量が大きいので充電にも時間が掛かります。
Vaporesso TAROT mini スターターキットのおすすめポイント
80Wまでの高W対応、カーブモードも付いており、横幅は22.5mmながらもアトマイザーの接続部分がフラットなので24~25mmと大きなアトマイザーも取り付け可能です。実際に25mmのアトマイザーを取り付けて確認もしてみたのですが若干はみ出すものの気になるほどではないですね。
MODの横幅が23mmぐらいあれば25mmまでは許容範囲ではないかと思います。
バッテリーも18650交換式とサイズ感やデザインに問題がなければネクストPICOと言っても良いと思います。PICO25や21700は個人的に好きじゃないんですよね。まずELLOというアトマイザーが好きじゃない。最初の一台にELLOは不向きと思っています。
サイズ感も25~26mmは大きく、21700はバッテリーも大きくなったことで重量も重くなるとPICOの良かったサイズ感が台無しになっています。持ったときの触り心地は23mlぐらいまでが良いんですよね。手の大きな人だと別かもですが。
重量も思いと手首が腱鞘炎のようになることも。この辺やっぱり普段使いはシングル18650がベストだと思うんです。それでいてPICOシリーズはカーブモードが搭載されていない。
TAROT miniの縦長のサイズ感とデザインが許せればPICOよりもTAROT miniがオススメです。アトマイザーはPICOのMELO Ⅲ miniの方が良いのですが、アトマイザーはあとから変えたくなるものなのでアトマイザーよりは長く使うことになるMODを重視してTAROT miniです。
電子タバコVAPE.net チャンネルでTAROT miniを使いはじめたのもTAROT miniの方がオススメだからです。
TAROTにはNANOというもう少し小型なMODもあるのですが、NANOはバッテリー内蔵型でバッテリーの交換ができないので注意して下さい。VAPEにハマると充電中は吸えないので交換用のバッテリーと充電器を購入して入れ替えながら使うようになります。内蔵型だと2本持ちとなるので、交換型がオススメです。
Vaporesso TAROT mini スターターキット パッケージ内容
- 1 × VECO タンク クリアロマイザー (0.5Ω)
- 1 × Tarot Mini MOD (18650 内蔵 VTC5)
- 1 × 交換用ガラスチューブ
- 1 × 交換用コイル (0.5Ω)
- 1 × USB充電ケーブル
和香WACCA サンプルリキッド 全5種(各5ml)プレゼント中!
ジンライム / ストレートティ / ミルクティ / コーヒー / メンソール
9800円(送料・税込) 電子タバコVAPE.net ヤフー店で購入
交換用コイル
EUC TRADITIONAL コイル 0.3Ω
5個入り 1480円
交換用バッテリー
VTC5
1480円
充電器 SLIM K1 Charger
1500円
※充電器にはコンセントプラグは付属しておりません。USBコードとなります。
リキッド
-
KAMIKAZE
15ml 各1080円
-
BI-SO
15ml 各1080円
-
和香 WACCA
15ml 各1080円
-
SNOW FREAKS
20ml 各1300円
-
MK Lab こいこい 20ml
30ml 各2480円
-
こいこい 月見 60ml
60ml 3580円
カリフォルニア産リキッド
-
ONE UP
60ml 各3800円
-
emoji
60ml 各3800円