- カラー: シルバー / ブラック
- タンク容量: 4.0ml
- サイズ: 54.5mm × 22mm
- コイル: 0.25Ω~1.5Ω 4種付属
joyetech Cubis Pro アトマイザー | Cubis Pro Tank 特徴
・立てている限り絶対に液漏れしない構造
・タンク部分にガードがあり割れにくい
・コイルが4個も付属
・Notch コイル 0.25Ωは爆煙だがリキッドの消費も半端ない
Cubis Proの特徴はなんといっても立てている限りは絶対に液漏れをしないその構造。エアフローが上部にあり、コイルもAIOのように上部に付ける仕組みでタンク下部には穴や外せるパーツが一切ありません。
また、金属のパーツにガラスタンクが収まっている構造となっており、左右のガードより少しだけ(0.2~0.3mmぐらい?)ガラスタンクが内側にあるようになっているので剥き出しよりは落下時の衝撃にも強い構造になっています。
Cubis Proのタンク部分。タンクは分解できず、穴もない。ガラスタンクを守るように左右にガードもある。
エアフローは上部にあり、カバーは格子状ではあるものの無段階調整。左:全開。右:全閉。
パッケージにはQCS コイル 0.25Ω、LVC Clapton コイル 1.5Ω、Notch コイル 0.25Ω、SS316 0.5Ωと4個もコイルが付属しています。電子タバコVAPE.netではNotch コイル 0.25Ωを交換用コイルとして常備しています。
このNotch コイル 0.25Ω、低ワットだとリキッドが供給過多になりがちでジュズりやすくなります。推奨は30~70Wとなっているのですが、30Wだと低すぎてダメですね。逆にワットを上げ過ぎても味が飛ぶので、47.8Wをオススメします。47.8Wを基準にあとはお好みで上下させるとイイ感じだと思います。
新技術のNotch コイル。従来のワイヤーを巻く形状ではなく、ステンレスの板に切り込みを入れたような形状。
材質はSS316Lなので、温度管理にも対応しています(バッテリーがステンレスの温度管理に対応している必要があります)。PICOだとTemperature SSにしてご使用下さい。その場合だと450Fがオススメです。PICO純正0.3Ωと比べるとさらに爆煙ではありますがリキッドの消費もさらに激しくなります。
その他、ドリップチップは交換用としてスパイラル形状のものが付属。最初からセットされているものはストレートなので、使っていてスピッドバック(リキッドがバチバチ跳ねて口に入る)するようならスパイラルのドリップチップに交換して使うと良いと思います。
左がスパイラル、右が最初からセットされているストレートのドリップチップ。スパイラルの方が細い。
joyetech Cubis Pro アトマイザー | Cubis Pro Tank 使い方
まずはアトマイザー本体を取り出し、下の写真のように上部を外します。基本全部ネジ式で、半時計回りにまわせば外れます。
次に使うコイルの上部からリキッドを少し注入します。写真は電子タバコVAPE.netで交換用コイルとして用意しているNotch コイル 0.25Ωを使用しています。通常タイプのVAPEだとジュズリの原因ともなるのでコイルには直接リキッドを入れないのですが、抵抗値の低い爆煙タイプは発熱が高く、リキッドがコイルにキチンと浸透してないと焦げやすいので新しいコイルを使うときだけ適量を直接リキッドを注入します。
注入の目安としてはリキッドを少しずつ入れていき、リキッドホールから見えるコットンが半分ぐらい色が変わったぐらいです。
コットンにリキッドが浸透して濡れた色に変わる。
このぐらい浸透させたらコイルを外した上部に取り付けます。ネジ式なのでクルクル時計回りに回せば取り付けられます。AIOだとチャイルドロック機構があるせいで上部のシルバーの部分を押さえながらでないといけなかったのですが、Cubis Proはブラックの部分を持っていても取り付けられるのでラクですね。
コイルの向きは平らな面がボトムです。トップの形状はコイルによって微妙に異なるので、平らな面とは反対を上部に付けると覚えると良いと思います。
平らな面がボトム。反対側を上部パーツに付ける。
コイルを付けたら上部パーツをタンクに付けて一旦元に戻します。
フタの部分だけが外れるようになっているので、フタを外します。こちらもネジ式で半時計回りに回します。
リキッドを入れるところは真ん中の丸い筒ではなくて、左右の半円のところです。Cubis Proのリキッドホールはリキッドボトルの先が穴に入るぐらい広いので入れやすいと思います。
リキッドはギリギリまで入れても大丈夫ではあるのですが、僕は余裕をみて8分目ぐらいを目安に入れています。
あとは510スレッドのバッテリーに付ければ使えます。見本としてiStick PICOに付けてみました。ついでに純正のスタータキットとのサイズ比較です。
直径は22mmと同じでサイズ感も似てるので違和感ないですね。若干(1mmぐらい)縦が短くなっています。
joyetech Cubis Pro アトマイザー | Cubis Pro Tank パッケージ内容
- 1 x Cubis Pro Atomizer 本体
- 1 x ドリップチップ(交換用)
- 1 x QCS コイル 0.25Ω
- 1 x LVC Clapton コイル 1.5Ω
- 1 x Notch コイル 0.25Ω
- 1 x SS316 0.5Ω
- 1 x QCS用コットン
- 2 x シリコンゴム(交換用)
3400円(税込) 電子タバコVAPE.net ヤフー店で購入
交換用コイル
Notch コイル 0.25Ω
5個入り 1380円
リキッド
-
KAMIKAZE
15ml 各1080円
-
BI-SO
15ml 各1080円
-
和香 WACCA
15ml 各1080円
-
SNOW FREAKS
20ml 各1300円
-
MK Lab こいこい 30ml
30ml 各2480円
-
こいこい 月見 60ml
60ml 3580円
カリフォルニア産リキッド
-
ONE UP
60ml 各3800円
-
emoji
60ml 各3800円